ホーム > 番組・写真一覧 > 番組・写真詳細
再生時間:00:29:39  再生回数:543
登録日:2019/03/29
心臓病と闘う 母と子659日の記録
2013年、射水市で誕生した長尾澄花ちゃん。生まれつき心臓の筋肉が弱く、生後3ヶ月、全身に血液を送る事ができなくなる難病「拡張型心筋症」を発症した。命が助かる唯一の道は、心臓移植のみ。富山から大阪、アメリカへと渡り、闘病生活を送った澄花ちゃんと母親の約2年間の記録です。

2024年1月1日に発生した「能登半島地震」。富山県射水市…
再生回数 38

2024年1月1日に発生した「能登半島地震」。 富山県射…
再生回数 62

能登半島地震では地震の直後、大津波警報が発令された。それに…
再生回数 201

能登半島地震では地震の直後、大津波警報が発令された。それに…
再生回数 130

射水市の古民家で地域活性化や交流の輪を広げる活動を行う「と…
再生回数 186

射水市在住のアマチュアカメラマン大谷一郎氏の制作作品。大谷…
再生回数 76

射水市在住のアマチュアカメラマン大谷一郎氏の制作作品。大谷…
再生回数 89

射水市三ケ地区では獅子舞の担い手を確保しようと昨年6月から…
再生回数 200