1993年に北陸初の日本語学校として開校した、富山国際学院…
再生回数 213
再生時間:00:20:06
再生回数:498
登録日:2022/05/31
登録日:2022/05/31
THE COLORS#2<表具師>明野さやか
掛け軸や屏風、ふすまの仕立てや修復をしている、明野さやか(明野静観堂5代目表具師)。
和風の建築が減少し、掛軸はもちろん和室のない家が多くなっているいま、明野は写真を掛け軸にするフォト軸や、薬箱、スピーカーなど日常に寄り添う作品を次々と生み出す。
さらに、現代アート作家とのコラボレーションも。
これは、創業120年を迎える表具店の5代目が伝統技術を磨きながら新たな表具の楽しみ方を模索する、物語。
和風の建築が減少し、掛軸はもちろん和室のない家が多くなっているいま、明野は写真を掛け軸にするフォト軸や、薬箱、スピーカーなど日常に寄り添う作品を次々と生み出す。
さらに、現代アート作家とのコラボレーションも。
これは、創業120年を迎える表具店の5代目が伝統技術を磨きながら新たな表具の楽しみ方を模索する、物語。
