ホーム > 番組・写真一覧 > 番組・写真詳細
再生時間:00:05:00  再生回数:200
登録日:2022/06/06
つながるローカル「広がれ 三ケ獅子舞」
射水市三ケ地区では獅子舞の担い手を確保しようと昨年6月から「獅子舞講座」を始めた。
保存会メンバーが指導にあたり、地域内外の人が受講している。
そんな三ケ地区では今年3年ぶりに獅子舞が開催される。
受講者の中には祭り本番に参加する人の姿が。
新しい形で祭りに臨んだ三ケ錦町獅子舞保存会を取材した。

2024年1月1日に発生した「能登半島地震」。富山県射水市…
再生回数 38

2024年1月1日に発生した「能登半島地震」。 富山県射…
再生回数 62

能登半島地震では地震の直後、大津波警報が発令された。それに…
再生回数 201

能登半島地震では地震の直後、大津波警報が発令された。それに…
再生回数 130

射水市の古民家で地域活性化や交流の輪を広げる活動を行う「と…
再生回数 186

射水市在住のアマチュアカメラマン大谷一郎氏の制作作品。大谷…
再生回数 76

射水市在住のアマチュアカメラマン大谷一郎氏の制作作品。大谷…
再生回数 89

コロナ禍で相次いで中止になった富山の祭り。今年こそはと開催…
再生回数 115