1993年に北陸初の日本語学校として開校した、富山国際学院…
再生回数 189
再生時間:00:20:06
再生回数:40
登録日:2024/03/04
登録日:2024/03/04
THECOLORS#23<子どもの権利支援センターぱれっと>岸順子
小杉駅前にある「子どもの権利支援センターぱれっと」には、毎月、不登校の子どもやその親たちが集まる会が開かれる。
その会で、集まってきた人たちの悩みを聞くのが今回の主人公、岸順子。
岸は、子どもの人権意識の啓発や子どもの権利について考える活動などを行い「誰もが自分らしく生きるための理想の社会」を目指すひとり。
岸の姿を通して、他人を理解することとはどういうことかを考える。
その会で、集まってきた人たちの悩みを聞くのが今回の主人公、岸順子。
岸は、子どもの人権意識の啓発や子どもの権利について考える活動などを行い「誰もが自分らしく生きるための理想の社会」を目指すひとり。
岸の姿を通して、他人を理解することとはどういうことかを考える。
