ホーム > 番組・写真一覧 > 番組・写真詳細
再生時間:01:50:01  再生回数:10
登録日:2025/01/08
新湊曳山2024ダイジェスト(後半)
放生津八幡宮の秋季例大祭の一つで、国指定重要無形民俗文化財「新湊曳山まつり」。
曳山は県内最多の13基で、昼は「花山」、夜は「提灯山」に姿を変え町中を引き廻す姿は絢爛豪華です。

放生津八幡宮の秋季例大祭の一つで、国指定重要無形民俗文化財…
再生回数 12

大門神社・枇杷首神社の秋季例祭「大門曳山祭り」。 明治5…
再生回数 45

放生津八幡宮の秋季例大祭の一つで、国指定重要無形民俗文化財…
再生回数 203

射水市の曳山ウィーク。 最後を飾るのが10月8日(日)に…
再生回数 38

名匠たちが妙技を競った工芸美術の絵巻が伝え守られている郷土…
再生回数 232

大門神社・枇杷首神社の秋季祭礼「大門曳山まつり」が、3年ぶ…
再生回数 82

3年ぶりの通常開催となった放生津八幡宮の秋季例大祭新湊曳山…
再生回数 229

3年ぶりの通常開催となった放生津八幡宮の秋季例大祭新湊曳山…
再生回数 208